2020年6月28日日曜日

ゴジュウカラ 五十雀

昨日までの蒸し暑さとは打って変わって、風が爽やかな梅雨の晴れ間の今日。気持ちが良かったので、いつもの芥子望主山~アルプス公園から城山公園と松本城公園まで足を伸ばしてジョギングしてきました(約19km)。

野鳥たちもそんな天気で気分が良いのか、いつもより鳴き声があちこちで濃く、特に今シーズン生まれたヒナが巣立って、まだ初々しい幼鳥がたくさんいました。
シジュウカラの幼鳥
まだ黒ネクタイを付けてない可愛い子どもたち。にぎやかな群れの中でデビューしたばかりの新人君がたくさん見受けられました。

ゴジュウカラ
そんなカラ類の群れを撮影していると、突如木に留まって下向きに歩く一羽の鳥が…。そうゴジュウカラです。僕は初めての出会いでした。木の幹を下向きに歩く珍しい鳥。特に下向きに体を逆反りにするポーズが有名なゴジュウカラ君。今回はあまり良い写真が撮れませんでしたが、次は例の決めポーズも含めて良い写真を撮りたいもんです。
メジロ
桜の時期以来、久しぶりにメジロの群れに出会いました。チーチーと相変わらずにぎやか。樹の葉と同色ですが、目の白いアイリングで存在がよく分かりますね。

キビタキ
今日もきれいな歌声を響かせていたキビタキ君。遠くでめいいっぱい電子ズーム併用で寄っているので、画像がいまいちです。

今日の松本城
背後の北アルプスは今日は雲に覆われていました。

最後はお堀の岩でなにやら悪巧み?をしている2羽のスズメさん。

2020年6月27日土曜日

雨上がりのジョギング

昨晩は大雨だった信州松本。雨が上がった午前中に芥子望主山~アルプス公園の山坂道をジョギング(約14km)。気温が低かったですが、昨晩の雨で湿度がすごく高くやや蒸し暑かったです。走っていると滝のような汗が出ました。
今日の北アルプス常念岳と松本平
セイヨウナツユキソウ
セイヨウキンシバイ
刈り取り間近の麦畑

2020年6月26日金曜日

オナガ 今朝のジョグ

今朝のジョギングは出勤まで時間が無いので、近くのキッセイ文化ホールと総合体育館の外周をグルグル12km(1周1.2kmを10周)。
ここはつがいのエナガさんが暮らしているのですが、警戒心が強くていつも上手く写真を撮らせてくれません。今日は粘ってなんとか良い写真が撮れました。
その名の通り尾羽根が長く、黒いベレー帽を被っているよう。カラーリングはシジュウカラを巨大化したような姿です。美しく、特に飛んでいる時はその長い尾羽根がひらひらと上品に感じられるほどです。
近づいてよく見ると、くちばしなど顔はやっぱりカラスの仲間だと納得です。
警戒心が強く、遠くからカメラを向けるだけでも警戒してギャーギャーと鳴きます。鳴き声もやっぱりカラスの仲間なんだと納得です(笑)

2020年6月24日水曜日

走った後は… 松本ブルワリー

昨日の登山の疲れで今日は軽めのジョグ。浅間温泉の熱い湯に浸かり、本町の松本ブルワリーへ。松本市のクラフトビール。ランニングや登山の後には欠かせないガソリン補給です。
気持ち良いテラス席へ。お気に入りのセッションIPAと、最近メニューに加わったピザ。とても美味しいです。

透明度が高い女鳥羽川 浅間温泉から松本市内中心部を望む

今日の北アルプス常念岳 この後はどうやら梅雨に戻りそうなお天気

雨の中央アルプス 空木岳

名古屋のトレラン仲間と中央アルプスの百名山空木岳(2864m)へ。菅ノ台バスセンターからピストン。標高差2300m、距離にして約23kmのかなりハードな日帰り登山。駒ヶ根の天気予報は晴れ時々曇りでしたが、山は終始雨模様であいにくのお天気。高山植物や鳥のさえずりを楽しみながら誰もいない静かな登山道を堪能しました。
ガスで真っ白な空木岳頂上
冷たくて美味しい水場 
ゴゼンタチバナとマイズルソウ 
あちこちで群生してたコイワカガミ 
巨岩、駒石 
奇妙な花崗岩が点在する稜線 
高山帯のカラス、ホシガラス 
ツガザクラ

2020年6月20日土曜日

満開のそば畑 今朝のジョグ

今朝もいつものコースをジョギングしてきました(約15km)。梅雨の晴れ間を喜んでいるかのように、満開のそばの花に蜂や蝶が忙しそう。野鳥たちも生き生きしてました。
芥子望主山近くのそば畑もお花が満開です
蜂も蝶も大忙し

「特許許可局♪」芥子望主山では遠くでホトトギスの鳴き声が響き渡ってました。
アルプス公園ではいつも以上にキビタキのさえずりが。今日はあちこちでキビタキ君が歌合戦を繰り広げていました。
さえずるキビタキ
イモムシを捕まえたシジュウカラ

コロナの県外移動自粛が解かれた最初の休日。昨日の土曜日からスイッチが入ったかのように松本市内は人もクルマも一杯で賑わっていました。海外からの旅行者がいない以外は、普段のこの時期の松本の休日が戻っていました。

2020年6月17日水曜日

梅雨の晴れ間 今朝のジョグ

今朝は起きたら寒いくらいでした。いつものジョギングコース(約18km) へ。
午前中は空気が澄み、風が爽やかな信州松本。
芥子望主山から北アルプス 
爺、鹿島槍、五竜、白馬三山。昨日あの界隈を走っていました。 
常念岳のアップ。かなり雪解けしてますね。 
田んぼと麦畑
緑の田んぼと小麦色の麦畑のコントラストがきれいな松本平。奥に乗鞍岳も見えます。 
今日の松本城
先日運行が再開した鮮やかなFDAオレンジ機が北アルプス前を通過して着陸へ。

2020年6月16日火曜日

塩の道 信濃大町駅~白馬駅

梅雨の晴れ間に塩の道を走ってきました。松本~安曇野、安曇野~大町と走って、続きの3日目。今日は信濃大町駅から白馬駅まで。約27kmでした。

北アルプスを見ながらのどかな古道を走る

信濃大町駅近くの塩の道資料館ちょうじやをスタート。商店街を過ぎてからのどかな道を北アルプスを横目にのんびり走ります。暑い日でしたが風が爽やかで気持ちよかったです。

鹿島槍のアップ 梅雨入りしてからやはりかなり雪解け進みました。

端正な形が美しい蓮華岳

大町はなぜか大黒様が多い

木崎湖沿いを走る

この時期道端によく咲いているムシトリナデシコに蝶

大町や白馬は道の駅の案内図や道標が充実してます。

白馬三山を見ながら

長野オリンピック感動の舞台になったジャンプ場

2020年6月15日月曜日

今日の上高地

ここ数日はお山仕事で乗鞍高原や上高地へ。梅雨入りで連日大雨だったのが、今日は梅雨の晴れ間でした。
昨日までの大雨で濁流となっている梓川の向こうの穂高の峰々は、完全にはすっきりとはいかなかったですが、雨でかなり雪解けが進んだのが見受けられます。雪が溶けたので、先日の度重なる地震の爪痕も、岳沢付近を見ても分からなくなりました。
最近は地震は小康状態です。このまま収まってくれればいいのですが…。

2020年6月11日木曜日

松本城と蓮 今朝のジョグ

信州も梅雨入り。昼から大雨との予報で、午前中の内にジョギング。浅間温泉をスタートして芥子望主山〜アルプス公園〜城山公園〜松本城、そして女鳥羽川沿いに登って浅間温泉へ帰ってくる約19km、我が家の定番ルート。
蓮が咲き始めた松本城
ナヨクサフジ
この時期走っていると道端や空き地にお生い茂る紫の花。この旺盛な繁殖力は調べるとやはり外来種らしい。
キンケイギク
河川敷によく見られるコスモスみたいな形をした派手な黄色いお花。こちらも外来種でかなりの繁殖力。
鯛萬の井戸
ジョギング途中の給水、クーリングにもってこいの松本城下にたくさんある湧き水スポット。冷たくて美味しいです。

2020年6月10日水曜日

木島平 山菜採り

熊も人も大好きな根曲がり竹採りへ。去年行った長野県で有名な根曲がり竹スポット、信州高山のお山がコロナで閉鎖になったので、今年は木島平のお山へ。
木島平のペンションに泊まって山菜採り合宿。周辺のお山を知り尽くしたペンションのオーナーさんの案内で安心して根曲がり竹散策。
有りました有りました…♪
ゲット
大人5人で両手を廻して囲めるほどの巨大ブナ
雨の日に花びらが透明になるという神秘的なサンカヨウ
大漁大量
晩ご飯でさっそくいただきます
プリプリで美味しい♪
北信の郷土料理。根曲がり竹と鯖の味噌汁 絶品!
北信の名産アスパラも
山菜の女王コシアブラもたくさん採れたので、天ぷらや混ぜご飯でいただく贅沢

この時期の信州のお山の恵みを堪能できました。