ラベル 松本城 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 松本城 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年12月28日水曜日

冬ランの醍醐味

目の前がキラキラ輝くダイヤモンドダスト。青空と真っ白な北アルプスのコントラスト。この時期は寒さが厳しいけど、厳しいほど何もかもが美しい世界。個人的に一番楽しみが多いjジョギングの季節です。そして風景だけでなく、やはり寒さに負けず生き抜こうとする元気な冬鳥達を愛でる。冬ランの醍醐味な今日のジョギング。芥子坊望山~アルプス公園~城山公園~松本城~浅間温泉の約20kmでした。

日当たりが悪い場所はまだ雪が残り
慎重に走ります

水鳥すら来ない常に日当たりが
悪い六助池は完全に凍結

広い田溝池もこの通り
水鳥達も全く居なくなってしまった

鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬三山
白さ全開です

柿に群がるエナガたち

遠くにツグミ
この時期はまだ地面に下りてこないので
あまり見かけないです

カシラダカ
アトリもそうですが、
今年は今のところやや少ないかな

真っ白な乗鞍岳

海外のお客さんも戻ってきた松本城

松本城から槍ヶ岳

中町通り近くのサンドインさんの
サンドイッチと、田園パンさんの
パンでジョギング途中でランチタイム

2022年11月10日木曜日

週末は松本マラソン

毎日好天と紅葉が良く続きます。今日は芥子坊望山~アルプス公園~城山公園~松本城~あがたの森公園~薄川ランニングコース~山辺小学校から美ヶ原温泉の25kmコースをジョギングしました。いよいよ今週末は松本マラソン(私は出ませんが)。でも予報はあいにくの雨。これほどお天気が続いているのに、よりによって松本マラソンで雨とはツイてないですが、選手の皆さんはぜひ楽しんでもらいたいです。

やや霞んでいますが、北アルプスも
きれいに見えていました

青空に映えるハクセキレイ

今日も芥子坊望山から

山辺から槍ヶ岳

2022年10月15日土曜日

アトリ今季初観察

走り出してすぐ自宅前の女鳥羽川の水面場を飛ぶキラキラ輝く美しいブルー。自宅近くで初めてカワセミを目撃しました。うれしくて幸先良い今日のジョギング。芥子坊望山では道路横の藪から突然集団の羽音が。よく見るとアトリです。冬鳥の代表格を
今季初観察。昨日はカシラダカも目撃しましたが、続々と冬鳥が帰って来ているようでうれしいです。今日は薄川沿いに山辺まで脚を伸ばして美ヶ原温泉経由で帰る約25km。一昨日が14km→昨日18kmと距離を伸ばして、最終日はそれほど昨日までの疲れも感じず走れました。8月後半から9月にかけて謎の体調不良で、先月は100kmも走れず。しかし今月はまだ半分ながら既に140km越え。ほぼ体は復調したと言って良い状態になりました。本格的なバードウォッチングが近づくに伴い、ジョギングも本調子でがんばって、今年目標の月間平均200km越えを達成したいです。

ボケボケで最悪な写りですが、
アトリで間違いないのは分かります。

北アルプスは雲もくもく

この週末はお天気に恵まれ、
お城も賑わっていました

あがたの森ではクラフトのイベント

美ヶ原を見ながら
薄川ジョギングコース

美ヶ原の田畑でモズ

2022年10月14日金曜日

下界も紅葉始まる

気づけば市内の街路樹など下界でも紅葉が始まっています。アルプス公園のカツラ並木、松本神社の大ケヤキ、松本城のカエデなど、染まり始めてきました。今日も秋晴れの芥子坊望山~アルプス公園~城山公園~松本城の約18kmジョギングでした。

これから見頃のカエデ

香ばしい輝きのカツラ

松本神社のオオケヤキ

お堀のシジュウカラ

ペアで戯れてました

お堀の水鳥もだいぶ増えてきましたが、全部カルガモです。先日までいたオシドリはどこかに行ってしまいました。また冬に帰ってくることを楽しみにしましょう。

今日もジョギング中に撮影

2022年10月7日金曜日

キジ、カマキリ、カワセミ

先日の雨からぐっと冷え込み寒くなり、とても走りやすくなりました。 芥子坊望山~アルプス公園~城山公園~松本城~薄川~美ヶ原温泉と長めの25kmジョギング。今日はなぜか道路上にカマキリが多く、キジも登場。松本城ではカワセミもじっくり観察できました。

車に踏まれないか心配になります

鮮やかな黄色、セイダカアワダチソウ

芥子坊望山でお散歩中のキジ

松本城のお堀にカワセミ

2022年8月21日日曜日

久しぶりのカワセミ

午後からの出勤前に芥子坊望山~アルプス公園~城山公園~松本城の約18kmジョギングしてきました。松本城のお堀では久しぶりにカワセミを目撃。いつも思うのですが、お堀にいない時はいったいどこにいるのだと、いつも不思議に思います。たまに上土~新町の間の外堀にいるのを目撃することがあるのですが、カワセミもけっこう遠方まで移動したりするのでしょうか。お堀にはいつも小魚がたくさんいるから、移動する必要はないのにと思うのですが、そればかりはカワセミに聞いてみないと分かりません。

お気に入りの場所ですね、ここ。

平日ですが賑わっていた松本城

芥子坊望山を走っていると、
急上昇中のFDA機

2022年7月19日火曜日

大きくなったオシドリの子

芥子坊望山~アルプス公園~城山公園~松本城~あがたの森公園~金華橋(薄川)~美ヶ原温泉~浅間温泉と約25km走ってきました。松本城では気になっていたオシドリを見に行ってきました。他の親子とはぐれ1羽取り残され、独りで生きているオシドリ。無事に元気でやっていました。それも前回来た時より倍ほども大きく成長している姿にうれしくなりました。もう少し大きくなって飛べるようになれば松本城を離れることになるでしょう。寂しくもありますが、さらに大きく成長して自由に飛べるようになってもらいたいですね。
ちょっとカメラ目線。
ちゃんと水中の小魚を追いかけていました。

蟻ヶ崎台ではオナガさん
3羽ほどの群れ。
ギューイギュイギュイ♪と例の鳴き声

2022年6月27日月曜日

梅雨明けのお城とアルプス

異常に早い梅雨明けの翌朝はアルプスの山が久しぶりに見えました。松本城もそんな北アルプスをバックに映えていました。雲が多めなので、また梅雨の戻りはありそうな雰囲気です。咲き始めた梅雨の主役の一つアジサイもなんだか暑さでバテているように見えました。今朝も芥子坊望山~アルプス公園~城山公園~松本城の18kmジョギング。私もバテバテでした。
雨に濡れたアジサイは撮れなかった
今年の無かったような梅雨

暑さの象徴?
ネムノキの花も咲き始めました

松本城の蓮

背景の雲が分厚いです

今朝の燕岳、有明山

常念岳

爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜

2022年6月22日水曜日

はぐれたオシドリの雛

松本城のカワセミと野鳥のブロガーさんの情報によると、松本城のお堀にオシドリの親子が現れ、他の場所に引越途中に2羽の雛が取り残されたとのこと。ジョギングがてら見に行ってきました(その後すぐに1羽がいなくなり、おそらく捕食されたかもしれません)。

詳しい人の情報がないと、この雛がオシドリなのかさっぱり分かりません。
カルガモも、雷鳥も雛はどれもよく似ていて見分けがつきません。

とりあえず元気に動いていました。冬場はあれほど水鳥がいたお堀も、
今はカルガモですらいなくなり、いつもの主のコブハクチョウ以外
この小さな子だけです。なんとか生きて大きく育って欲しいものです。

2022年5月5日木曜日

歌うキビタキ

今朝のジョギング(芥子坊望~アルプス公園~城山公園~松本城 18km)。アルプス公園では前回いたオオルリは今日は全く聴かれず、キビタキの歌声があちこちで聴かれました。近く過ぎて警戒していたのか、単調な歌でしたが動画も撮れて満足です♪




ケーン、ケーン
この時期あちこちで鳴いています

アキグミの花に群がる蜂や蝶
たしかに良い香りがしました

クサフジも咲き始めました

道端のヒメフウロが可愛いですね

旧開智学校と藤の花

今日の松本城
探しましたがお堀のカワセミはいませんでした