ラベル カワセミ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル カワセミ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年10月7日金曜日

キジ、カマキリ、カワセミ

先日の雨からぐっと冷え込み寒くなり、とても走りやすくなりました。 芥子坊望山~アルプス公園~城山公園~松本城~薄川~美ヶ原温泉と長めの25kmジョギング。今日はなぜか道路上にカマキリが多く、キジも登場。松本城ではカワセミもじっくり観察できました。

車に踏まれないか心配になります

鮮やかな黄色、セイダカアワダチソウ

芥子坊望山でお散歩中のキジ

松本城のお堀にカワセミ

2022年8月21日日曜日

久しぶりのカワセミ

午後からの出勤前に芥子坊望山~アルプス公園~城山公園~松本城の約18kmジョギングしてきました。松本城のお堀では久しぶりにカワセミを目撃。いつも思うのですが、お堀にいない時はいったいどこにいるのだと、いつも不思議に思います。たまに上土~新町の間の外堀にいるのを目撃することがあるのですが、カワセミもけっこう遠方まで移動したりするのでしょうか。お堀にはいつも小魚がたくさんいるから、移動する必要はないのにと思うのですが、そればかりはカワセミに聞いてみないと分かりません。

お気に入りの場所ですね、ここ。

平日ですが賑わっていた松本城

芥子坊望山を走っていると、
急上昇中のFDA機

2021年9月22日水曜日

久しぶりのカワセミ

出勤前にひとっ走り。稲刈りが始まった田んぼを見ながら走り、芥子望主山~アルプス公園~城山公園~松本城の約19km。ブロガーさんによると、最近お城に3羽のカワセミがいるとのことで、久しぶりにカワセミに会いに行ってきました。北側の石垣に1羽だけ確認できましたが、久しぶりに見れて満足。都市部のコロナ緊急事態宣言はまだ継続中ですが、収束しつつあり、ワクチン接種も進んできたせいか、お城を訪れるお客さんが増えてきてにぎやかになりつつあります。

お久しぶりです

常念岳や燕岳は見えていましたが、
槍ヶ岳は雲に隠れていました

お堀は泥が堆積して水かさが少なく
半分お腹を摺りながら泳ぐコブハクチョウ

稲刈りが始まっています

はぜかけ 美味しいお米ができますよう

コスモスがあちこちできれいです

ゲンノショウコが可愛い

帰りの女鳥羽川沿いの
キクイモが風にたなびいていました

2021年4月24日土曜日

りんごの花とカワセミ

昨日のハードなハイキング明けで、今日は急足日。朝はゆっくりして昼前からアルプス公園へ車で出かけて、オオルリやキビタキが来てないか見てきました。残念ながらどちらもまだ来ていないようでしたが、近くのりんご園ではりんごの花が咲き始め、ジュウニヒトエの花が今季初めて咲いているのを確認。

まずは威勢よくさえずるホオジロ

ジュウニヒトエ

りんごの花が咲き始めてます

その後、久しぶりにカワセミに会いに松本城へ移動。カワセミは影で1羽しか見れませんでしたが、元気なキセキレイや遅咲きの桜で忙しく仕事をしていたクマバチなどを見て楽しみました。

お城の険しい石垣を器用に
登っていくキセキレイ

石垣上部でお散歩

一羽だけオスのカワセミを確認
違う角度から近づいて撮ろうと
思ったら逃げられちゃいました

遅咲きの桜とクマバチ

先程のキセキレイ再び
「ジリリ、ジリリ」と元気に鳴いてました

2020年12月25日金曜日

今日のカワセミ

松本城へカワセミとオシドリを探しに行ってきました。今日も残念ながらオシドリはいませんでしたが、一羽のカワセミは見つかりました。石垣の隙間に鎮座して、じっと小魚に狙いを定めてダイブ。そんなシーンを何度か観察できました。

今日は曇り空でしたが、撮影時は松本城の上空は晴れてくれて、カワセミの美しいブルーが映えて撮れました。

その後アルプス公園へ移動。ルリビタキを発見しましたが、うまく写真は撮れず。代わりにシジュウカラ君を。いつも「何だ、シジュウカラか…」失礼な発言を連発してごめんなさい(笑)

2020年12月13日日曜日

2羽の青い宝石

あいにくの曇り空の下、ジョギングをメインにアルプス公園と松本城でバードウォッチングしてきました。(約19km)。いつものアルプス公園の水場は今日もおなじみの皆様が大砲をずらりと並べてお目当ての野鳥を待っておられましたが、僕が来た時はいつもよりは静かな状況でした。ジョギングで薄着だったので、寒くて早めに退散。でも途中に最近よく縄ばっているらしいルリビタキに出会いじっくり観察できました。

城山公園を経て下りて松本城へ。ここはオシドリを目当てに(最近ブロガーさんの情報で入っているとの噂で)寄ってみましたが、お目当てには出会えず。帰ろうとしていたらカメラマンが石垣に向かって望遠レンズで狙っているので、これはと思ってみたらやはりカワセミでした。最近カワセミにも出会えていなかったので、とてもラッキーでした。それも2羽同時に見れました。

マンホールのルリビタキのオス。まだ完全に青色ではなく、灰色の部分も残しているので若い個体ですね

場所を変えて 遠くても尾羽根の振り方でよく分かります

正面はけっこういかついですね(笑)

丸々かわいい

松本城へ移動して、久々のカワセミ君。
じっと下を見て小魚を狙う

横の角度から

今回じっくり動画も撮れましたが、水にダイブして小魚を獲る得意のシーンはどうしてもフレームアウトしてうまく撮れません。せめてまた一眼レフでシャッター速度を上げてダイブするシーンをカメラに収めたいです。

お堀に珍しくオオバン2羽いました

最近コブハクチョウの一羽が寿命(老衰)で亡くなったと新聞で知りました。残されたこの白鳥も寂しそうに見えてしまいます。

2023年にお堀に堆積した泥を除去する大規模な予定があるらしいのですが、今月から作業に伴う匂いや効率など、どの方法が一番良いか3つの行程を試す最初の実験が始まりました。いつもは見られない特異な光景です。おかげでここ南側のお堀に水鳥はほとんどいなくなってしまいました(笑)。

2020年9月1日火曜日

お城と空飛ぶあれこれ

今朝は自宅の浅間温泉から女鳥羽川沿いに下り松本城へ。そこから城山公園~アルプス公園の約15kmのジョギングでした。

午前9時頃の松本城。平日の朝にしても珍しくほとんど人がいなかった松本城内。

今日もちょこんと北側の石垣に鎮座しておられたカワセミ君に出会えました。

城山公園の坂道を駆け上がっている最中、上空を南に旋回して空港へ着陸態勢のグリーンのFDA機。

画像では分かりにくいですが、エナガ。城山公園の雑木林で久しぶりにエナガの群れに会いました。相変わらずちょこまか動くので、自分のコンデジではやっとピントが合った瞬間に飛び立ってしまい、シャッターが切れません。

2020年8月20日木曜日

松本城のカワセミ

 朝からかなりの暑さの中、いつものコース、浅間温泉から芥子望主山、アルプス公園から城山公園、そして今日は松本城まで足を延ばして19kmジョギングしてきました。少しでも油断をすれば熱中症で気を失うほどの暑さだったので、行く先々で水を被りながら、ゆっくりペースでした。

松本城の北側の石垣に住んでいるカワセミ君に久しぶりに会えました。つがいで住んでいて、この夏出産、子育て、もう子供は巣立っているかもしれませんが、他のメス?オス?や子供の姿は見れず、この子だけでした。

水面をじっと見ては、時折お堀の小魚をハンティングしたり。ホバリング中は宝石のような美しいブルーがキラキラ輝きます。残念ながら私の格安コンデジでは綺麗に撮ることができません。

普段はどこかにお出かけだったり、なかなか見つけることができないカワセミ君。今日は久しぶりにラッキーでした。暑い中走ったご褒美でした。