ラベル ウォーキング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ウォーキング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年10月16日金曜日

塩の道ロングトレイル 白馬~小谷

 今年一年完走を目指している松本市から糸魚川市の歴史街道「塩の道ロングトレイル」別名「千国街道」の残りをこの一泊二日で走ってきました。一日目の16日は前回の続きで白馬駅をスタートして小谷村、そしてゴールは糸魚川市に入った姫川温泉の平岩駅。

スタートの白馬駅

チェック

白馬村のマンホールはカタクリと白馬三山

お天気が良く白馬三山が最高にきれい



北アルプスを横目に走ります


気持ちよくトレイルランニング

牛方宿

入場料を払って見学

道標はバッチリです

こちらの資料館も見学

あちこちに諏訪神社があります


小谷村の中心地にある資料館も見学

阿弥陀堂

道路にも案内があるので、見逃さないように

塩の道によってできた村といっても過言ではありません

石柱の道標

小谷村はトレイル率が高いです

今回一番立派だった塩の道の石碑

新しい石の道標

沢沿いのトレイル

1日目のゴール間近のトレイル

石仏はあちこちにあります

ついに新潟県糸魚川市に入りました

ボッカトチノキ このロードを下って平岩駅にゴール 合計約36km、時間にして7時間40分の行程でした。松本~白馬まではほぼ舗装路のロード道でしたが、小谷村からは一気にトレイルになり、気持ち良いトレイルランを終始楽しめました。

2020年9月25日金曜日

初期中山道の峠道「牛首峠」

辰野の伊那新町駅をスタートして、初期中山道の牛首峠を超えて塩尻の木曽路に入り、北上して善光寺街道で塩尻広丘駅をゴールの約35kmを走ってきました。来年開催されるイベントの下見です。

伊那新町駅近くの諏訪神社をスタート

国道153号沿いにある徳本水。ひっきりなしに水を汲みに来る人がいます。

岩や苔から滲み出ている清水。冷たくて美味しい。

牛首峠は木曽路から辰野を経由して下諏訪宿へ向かう中山道の横断道として整備されたのですが、後に塩尻の洗馬宿から塩尻峠を経て下諏訪宿への道に取って代わり、廃れてしまいました。車一台しか通れないような細い道で、酷道?マニアには通ってみたくなる旧街道でした。

あちこちに一里塚があります。

中山道の塩尻本山宿。ここは「そば切り」の発祥の地らしく、有名なお蕎麦屋さんが街道沿いにあります。

洗馬宿にて中山道と善光寺街道(北国街道)に分かれる地点

今日のゴール、塩尻の広丘駅に到着。

2020年9月16日水曜日

伊那街道 コースチェック

 来年は善光寺御開帳の年。それに合わせて飯田市の元善光寺から長野市の善光寺まで、約170kmにも及ぶ100マイル(以上)を走破するイベント「元善光寺~善光寺ウルトラオリエンテーリング(仮)」が開催予定なのです。壮大なランイベントに、今回スタッフとして参加予定なのですが、先日1泊2日で前半部分のコースチェックに行ってきました。時折ランを交えつつも、選手の安全を考慮して基本は入念に徒歩でチェックします。

一日目は上片桐駅から宮田駅まで。あちこちでそば畑が満開で、のどかな農道が多いコース。

この日のハイライトは駒ヶ根市の光前寺。早太郎伝説で有名で、参拝客も多い南信屈指の寺院。

中央アルプス木曽駒ヶ岳の玄関口、菅の台駐車場にある割れた巨石。その昔土石流で流されて来たそうだ。

走っている途中、南信で有名な赤そば畑に遭遇。あまりの綺麗さに感動しました。次はぜひ赤そばを食べてみたいです。

歴史ある街道には石碑が付き物。でもこの庚申塔の大きさにはびっくりです。

今は道路として使われている、かつては水路橋だった。かなり老朽化しており、歩いて渡れるのも今のうちかも。

このイベントは純粋なマラソンレースではなく、オリエンテーリングとして、配布された地図を見ながら、各地のポイントを巡りながらゴールを目指すイベント。ソロ、2~3人のチームで走ります(歩きます)。制限時間は36時間(予定)。来年の開催に向けて微力ながらサポートしていきます。

2020年8月10日月曜日

波田のウォーキングイベント

この時期スイカが名産で有名な松本市波田地区にて行われたウォーキングイベントのお手伝いに行ってきました。暑い時期なので、早朝からスタートして昼前には終わる約9kmのウォーキング。地元の人も知らない歴史や名所など現地の解説付き。お手伝いと言っても、参加者に付いて歩くだけで、一緒に勉強しながら楽しみました。

半分はこんな山道も歩きます。とても涼しい。

登山道は意外に沢山のお花が見られましたが、
特にこのホトトギスは今回の収穫でした。

早朝から収穫作業。スイカは重いから大変そう

スイカ畑から松本市中心を望む。

終了後のご褒美はもちろん波田のスイカ。
お腹いっぱい食べました。美味しかった。 

2020年6月16日火曜日

塩の道 信濃大町駅~白馬駅

梅雨の晴れ間に塩の道を走ってきました。松本~安曇野、安曇野~大町と走って、続きの3日目。今日は信濃大町駅から白馬駅まで。約27kmでした。

北アルプスを見ながらのどかな古道を走る

信濃大町駅近くの塩の道資料館ちょうじやをスタート。商店街を過ぎてからのどかな道を北アルプスを横目にのんびり走ります。暑い日でしたが風が爽やかで気持ちよかったです。

鹿島槍のアップ 梅雨入りしてからやはりかなり雪解け進みました。

端正な形が美しい蓮華岳

大町はなぜか大黒様が多い

木崎湖沿いを走る

この時期道端によく咲いているムシトリナデシコに蝶

大町や白馬は道の駅の案内図や道標が充実してます。

白馬三山を見ながら

長野オリンピック感動の舞台になったジャンプ場