ラベル 白馬 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 白馬 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年11月16日火曜日

今朝の松本平

アルプスがきれいなキリッと冷えた今朝のジョギング。いつもの芥子坊望~アルプス公園の約14km。やや霞がかって、まだ気温がそこまで低くないので、空の青さも深くないですが、これから寒さが厳しくなるにつれ、もっとアルプスが白く、空が青くなっていくのが楽しみです。今回はコンデジのバッテリーを充電するのを忘れ、景色や野鳥を撮ろうと思ったらバッテリー切れ。スマホで景色だけ撮影となりました。

芥子坊望山から青年の家方面を
走るロードから常念岳を正面に

アルプス公園の北駐車場方面へ下る
ロードから鹿島槍や白馬方面

2021年2月23日火曜日

師匠とクロカンスキー

昨日の初夏のような陽気でスノーシューハイキングをした翌日は一転して雪が降り冬に逆戻り。同じ白馬村で今日は今年2度目のクロスカントリー。白馬スノーハープです。

午前中はひっきりなしに雪が降ってましたが、
午後からは雪も小降りになり、晴れ間も

今日はクロカンの師匠と。一眼レフカメラと三脚も用意いただき、お互いのフォームを動画でしっかりチェック。

湿った雪が重かったですが、回を重ねて滑りが良くなってきたと自覚できてきました。

登りも滑れるようになってきました。苦しいですが楽しくなってきました。ますますクロスカントリースキーが好きになってきました。自分の板が欲しくなってきました。困ったことになってきました(苦笑)

2021年2月22日月曜日

廃村巡りスノーシューハイク

白馬三山の迫力と美しさが素晴らしかった。雪山の師匠に誘われ、白馬村でスノーシューハイキングをしてきました。案内役は地元白馬村のハイカーさん。ジムニーとサンバーの4輪駆動で行けるところまで悪路を登り車を停め、そこから廃村目指して廃道のような上り坂をスノーシューで、師匠たちはバックカントリースキーで登りました。

松本市内からアルプスを眺めるのとは違い、やはり大町やここ白馬村は山が近くて迫力が桁違いですね。

地元の人曰く、この時期で白馬村でこんなに雪が少ないとは。去年ほどでは無いにしろ、今年も雪が少ないらしいです。


登山口というか、廃道入り口

クロカンだったりスノーシューだったりワカンだったり

今回2箇所の廃村を巡ります。
最初のゴール、廃村からの景色

下りはスキー組は楽しそうです

2箇所目の廃村目指して

昨日の強風で落ち葉がたくさん

廃村に到着

大きなお屋敷や立派な蔵が点在してました。
まだまだ住めそうな家も有りました。

白馬三山の景色にうっとり

眺めながらお昼ご飯。

2020年10月18日日曜日

紅葉の蓮華温泉 野天湯巡り

 
白馬岳の新潟県側からの登山口となる糸魚川市の蓮華温泉へ。今日が今季の最終営業日に滑り込みで訪れました。北アルプスなど信越の山は昨日ちょうど今季初冠雪したばかりで、白くなった高峰を眺めながら、そして今が見頃の紅葉を愛でながら有名な4つの野天風呂巡り。

まずは黄金の湯から。ぬるめの無色透明で柔らかいお湯。木の浴槽。どこのお風呂ももちろん混浴で、さらに着替える施設も一切なし。女性にはかなりハードルが高いと思います。

次は一番標高が高いところにある薬師の湯。一人がちょうどよい石造りの湯船。二人でいっぱいになるほどです。こちらは青みがかったお湯でした。

次に入ったのが蓮華温泉で一番有名な仙気の湯。画像一枚目の下部に小さく見えるお風呂です。こちらは人で一杯で写真は撮影せず。一番大きな湯船で、やや白濁しています。温度も一番高いですが、高温ではありません。のんびり入っていられます。紅葉と北アルプスの絶景を見ながら湯浴みできる、まさに極楽です。

仙気の湯と薬師の湯の辺りは硫黄ガスの噴気があちこち出ており、まさに地獄です。

ちなみに下部にあるもう一つの野天風呂、三国一の湯は湯量が少なく入れませんでした。まぁ、これも自然のままの露天風呂ならでは。

蓮華温泉ロッジからキャンプ場に通じる道。ほんとに素晴らしい紅葉でした。今年は長野県側の白馬岳の玄関口である猿倉の大雪渓が崩落の危険性があるとのことで、登山シーズン後半に閉鎖されたこともあって、こちらの蓮華温泉の登山口が大混雑したとのこと。さらに今年はコロナで何かと大変だったでしょう。明日でロッジも閉鎖とのことで、関係者様お疲れさまでした。

2020年6月16日火曜日

塩の道 信濃大町駅~白馬駅

梅雨の晴れ間に塩の道を走ってきました。松本~安曇野、安曇野~大町と走って、続きの3日目。今日は信濃大町駅から白馬駅まで。約27kmでした。

北アルプスを見ながらのどかな古道を走る

信濃大町駅近くの塩の道資料館ちょうじやをスタート。商店街を過ぎてからのどかな道を北アルプスを横目にのんびり走ります。暑い日でしたが風が爽やかで気持ちよかったです。

鹿島槍のアップ 梅雨入りしてからやはりかなり雪解け進みました。

端正な形が美しい蓮華岳

大町はなぜか大黒様が多い

木崎湖沿いを走る

この時期道端によく咲いているムシトリナデシコに蝶

大町や白馬は道の駅の案内図や道標が充実してます。

白馬三山を見ながら

長野オリンピック感動の舞台になったジャンプ場