ラベル ハイキング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハイキング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年11月26日土曜日

松本RUNマップ トレイルコース

先日発行された松本RUNマップの最難関のトレイルコース(約47km)の後半部分の弘法山~中山霊園~埴原城跡~高遠山~林小城跡を走ってきました(約28km 浅間温泉スタートゴール)。今回埴原城跡と林小城跡付近のトレイルは初めてのコース。地図とコンパスで慎重に走りました。フカフカ落ち葉でどこも気持ち良く走れましたが、とにかく登りもがっつりでアップダウンもハード。最初は朝早く起きて全47kmを走る予定でしたが、北アルプスが雲に覆われ眺望がイマイチだったので、一部コースに変更したのですが、正解でした。これだけでも充分で疲れました。まだこの先美ヶ原温泉から美鈴湖と浅間温泉の里山を行かなければならず、日が暮れそうになって断念。また日を改めて全コースにトライしてみたいですが、とりあえず次回は今回省いた美ヶ原~美鈴湖~浅間温泉の残りを走る予定です。

まずは弘法山から

中山霊園までのトレイルコースは最高です

一旦下りて、山麓線を横断して
埴原城跡へ

かなり急な山道を登って城跡へ
これは難攻不落じゃないかと思うほど
こんな場所に城があったとは

高遠山まではとにかく長い登り。
カラ松の落ち葉のトレイルが最高です

フカフカ落ち葉のトレイル

林城周辺のトレイルの
道標はできたばかりのようで新しい

林小城は初めて来ました

里に下りてきました

今回のルート

市街地の観光コースなど
様々なコースが記載されています。

2022年10月25日火曜日

信越トレイル80km 2泊3日スルーハイク&トレラン

紅葉の信越トレイルを2泊3日で斑尾山~天水山(森宮野原駅)80kmをハイク、トレランしてきました。冬場はスノーシューやBCクロカンで断片的に歩いている信越トレイル。グリーンシーズンに全山縦走するのは初めてです。80kmと長丁場でワンウェイ。田舎で交通の便が悪いので、友達5人で3台の車を各地にデポして、1日目はテントや食料など背負わず斑尾山から戸狩温泉キャンプ場までトレランメインで約35km。2日目はテントなど背負って野々海キャンプ場まで約26km。3日は天水山から最終ゴールの森宮野原駅まで。夏に踏破した苗場山と栄村セクションを合わせて、信越トレイル全110kmをコンプリートできました。詳しくはYAMAPのページに掲載しています(動画もあり)






2022年10月4日火曜日

塩の道 小谷村今日のお花

先月から糸魚川から大町へ向け塩の道ロングトレイルを歩いています。以前トレランで松本から糸魚川へ全コースを完歩しましたが、今回は南下する逆コース。今日は小谷村から白馬村まで(主に小谷村)歩いて見られたこの時期のお花を紹介します。

この時期一番多かったミゾソバ
白かったりピンクだったり

ツリフネソウ
黄色いキツリフネソウも見られます。

ゲンノショウコ

ミゾソバとコラボで
よく見られたイヌダテ

2022年9月22日木曜日

針ノ木岳と蓮華岳

大町から見た北アルプスはもちろん爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳の3座が主役ですが、その次に目が行く山は、山に興味が無い人でも右側の白馬三山ではなく、左側の蓮華岳だと思います。なだらかで”への字”のきれいな形をした蓮華岳と、その奥にある針ノ木岳に登ってみたいと思っていました。今回扇沢から針ノ木雪渓を登り、針ノ木小屋でテントを張ってから、軽装で蓮華岳と針ノ木岳をそれぞれピストンしました。時期的にもちろん雪渓を歩くことも無く(雪渓を残っていた)、針ノ木岳の有名なキヌガサソウも蓮華岳のコマクサも終わっていましたが、お天気に恵まれ最高の眺望を楽しめました。翌日は本当は針ノ木岳から種池山荘まで縦走して柏原新道で下りる予定でしたが、天気予報がイマイチで下山のみとしました。次回は雪渓歩きもお花も楽しめる初夏に行ってみたいと思いました。ちなみに、こちらの山域はライチョウが多く生息しているのですが、(鳴き声はあちこちで聞こえるが)お天気が良かったこともあってか、残念ながらライチョウでは出会えずでした。
また詳しい山行記録はヤマップのページで掲載してます↓
https://yamap.com/activities/19717352




2022年9月7日水曜日

大菩薩嶺、甲武信ヶ岳

今回のお休みは山梨と東京の境にある大菩薩嶺と、埼玉奥秩父と山梨と長野の3県にまたがる甲武信ヶ岳の2つの百名山に登ってきました。あいにくのお天気でしたが、特に甲武信ヶ岳は目的が山頂ではなく、途中の信濃川千曲川の水源地、日本一の大河の源流を訪ねる山旅でした。お花はどちらの山も少なかったですが、野鳥が時折サービスしてくれ楽しませてもらいました。
またヤマップのページでそれぞれの山行記録をアップしています↓
https://yamap.com/users/1227057









2022年8月25日木曜日

塩の道 完全コンプリート

2年前に松本から糸魚川市まで分割してメジャールート120km走破した塩の道ロングトレイル。先月未踏の糸魚川市の西回りルートに続き、今回1泊2日で最後に残った小谷村の東側コースを南下してトレランしてきました。糸魚川市のJR根知駅から塩の道温泉(シーサイドバレースキー場)の山口関所をスタートして鳥越峠~地蔵峠(1日目)約19km、高町~大峯峠越え(約13km)の南小谷駅ゴールで合計約32km。
この時期は歩く人もほとんどいない上にマイナールートなので、エリアによってはルート不明瞭なほど草が覆い茂り、アブにたくさんまかれ、非常に不快で難儀しましたが、これで塩の道の全コースを走破でき(合計約180kmになりました)、達成感で満足です。
それぞれの行程をYAMAPのページに掲載しています↓

2022年8月4日木曜日

南アルプス鳳凰三山周遊

この休みは1泊2日で南アルプスの鳳凰三山を周遊してきました。最初は北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山を縦走予定でしたが、翌日の天気予報がイマイチで、1日で3山を回れる鳳凰三山に変更。
また詳しくはYAMAPのページにて山行記録を掲載しています↓
https://yamap.com/activities/18810057



2022年7月22日金曜日

苗場山 日帰り登山

先週の信越トレイルのセクション9と8を歩いて、今週は再び栄村秋山郷へ訪れ、小赤沢登山口から最後のセクション10となる苗場山へ登ってきました(厳密に言うと、小赤沢から登山口の3合目までは車で移動しているので、信越トレイルで歩くコースを一部省いたことになります)。
豪雪地帯だけあって多くのお花を愛でながら、時折野鳥のさえずりも楽しめました。山頂付近の広大な湿原はワタスゲや多くのお花に囲まれ感動的でした。
詳しい山行記録は動画も含めてヤマップのページに載せています↓




2022年7月16日土曜日

信越トレイルを歩く

昨年苗場山まで30km延伸され110kmとなった信越トレイル。その延伸部分の苗場山とその登山道を除く約27kmを歩いてきました。長野県栄村の秘境秋山郷の小赤沢(苗場山の長野県側登山口)をスタートして、新潟県の津南町を挟んで、最後は再び栄村に入りJR森宮野原駅へゴール。里山や里が中心で、ほとんどがロード区間でしたが、トレイルは美しいブナの森など、見所もありました。夜は指定キャンプ場になっている結東温泉かたくりの宿でテント泊。昔の小学校をリノベートしたお宿で、温泉も利用できました。秋は残り80kmを踏破する予定です。
詳しい山行はヤマップのページに掲載しています↓




2022年7月1日金曜日

瑞牆山~金峰山ハイキング

長野、山梨、埼玉の県境にまたがる奥秩父の百名山、瑞牆山(みずがきやま 2230m)と金峰山(きんぷさん 2599m)の2座を巡ってきました。コマドリやミソサザイ、ルリビタキの野鳥のさえずり、シャクナゲに囲まれた岩の樹林帯を登り、岩の展望台から富士山、八ヶ岳、南アルプスの眺望が最高な瑞牆山。苔むした古道のようなトレイルと巨岩奇岩の大日岩を挟んで頂上付近の稜線がアルペンチックな金峰山へ。頂上付近の岩場はお花の見所がたくさんありました。下界は猛暑ですが、2000m級のお山は涼しく快適な山行でした。詳しくはYAMAPのページに山行記録をアップしています↓
https://yamap.com/activities/18213669