ラベル 乗鞍高原 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 乗鞍高原 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年12月30日金曜日

BCクロカンでレンジャク

乗鞍高原へBCクロカンでスキーを楽しんできました。白銀の世界に鮮やかに映える木の実を観察。まるで芸術的な木の実や夏に咲かせたお花たちの枯れた姿を鑑賞していると、どこからかヒリヒリと聞き覚えのある鳴き声。そうです、ついにレンジャクが飛来してきたのです。昨年は全国的に目撃情報が無く、もちろん私も全く出会えなかったレンジャク。まずはここ乗鞍高原で初観察でき大感激でした。また直に街にも下りてきてくれるでしょう。昨季は外れ年だったレンジャク。今季は期待できそうです。

歩くだけでも楽しいBCクロカン
真っ白なキャンパスに2本線を描く贅沢

たわわに実ったプリプリのヤドリギ
レンジャク早く来いよ~と思っていたら…

二羽とも尾羽の先端が赤いので
ヒレンジャクですね
久々の出会いに興奮しました

これはクロジでしょうか?
道中たくさん出会いました

エゴノキ

まるでミカンを剥いたような
ツルウメモドキの実

これは何でしょう。
まるで手鞠のような、白い飴のような
芸術品です

おそらくこれは晩夏に可愛く咲いていた
ノコンギクのなれの果てだと思います。
枯れた姿もとても味わい深いですね

ナナカマドの実
野鳥たちがたくさん食べに来てます

アジサイの一種でしょうか。
こちらも枯れた花びらが味わい深いです

2022年10月11日火曜日

紅葉の乗鞍岳ラン

今年も乗鞍の紅葉を三本滝をスタートして畳平まで走ってきました。上部の紅葉はほぼ終わりで、今日は2000m前後の冷泉小屋~位ヶ原山荘辺りが見頃でしたが、今年は前半が異常に暑いかと思ったら、異常に寒くなったりと、そのせいか色づきがイマイチ。お天気も午前中は昨日までの雨の湿気が残っていたのか、畳平や頂上付近はガスと暴風で極寒。畳平に着いてすぐバスで下山して温泉へ。今回は前年ながら紅葉もお天気も外れ年でした。

明らかに色づきがイマイチでした

位ヶ原直前の辺りが一番色づいてました

冷泉小屋前

蓼科山

南アルプス塩見岳

2500m付近はもう終わっていました

バスが模型のようです

ガスガス極寒の畳平バスターミナル

2022年8月31日水曜日

乗鞍高原スキー場のお花たち

この秋に乗鞍高原で開催される乗鞍アウトドアサミット(9月10,11日)。松本市と提携しているアウトドアメーカー、コロンビア主催で、トレイルランクリニックやロゲイニング、マウンテンバイク体験、沢遊びトレッキング、川魚料理やクラフト体験など、魅力的なアクティビティがたくさん。さらに会場には有名ブランドのアウトドアメーカーの出展多数。また、乗鞍高原が環境省からゼロカーボン(脱炭素)モデル地域に指定されたこともあって、日産自動車が電気自動車を出展させ、試乗もできるそうです。とにかく魅力にあふれたイベントになりそうです。そのアクティビティのロゲイニングが、春にも続いて今回も相方のイベント会社が担当するので、私も調査に同行して乗鞍の極上トレイルを走ってきました。あいにくの雨降りでしたが、スキー場のゲレンデにはたくさんのお花が咲いていて、楽しませてくれました。
乗鞍アウトドアサミット

誰もいない極上の乗鞍トレイルを調査ラン

可愛いこのお花はセイヨウノコギリソウ
その名の通り外来種のようですね

ゲレンデで一番見られたウメバチソウ。
まだつぼみも多く、これから
まだまだ見頃のようです

黄色のアキノキリンソウ(上)と
ヨツバヒヨドリ(下)

ヤナギラン

マツムシソウも多かったです

2022年5月30日月曜日

乗鞍ロゲ現地調査最終日

仕事が午前中で終わったので、相方に付き合い6月に乗鞍高原で初開催されるロゲイニングの現地調査に同行してきました。お天気が良く爽やかな乗鞍高原のトレイル。今回は乗鞍高原に新しくできたマウンテンバイク用のコースのお披露目がメインで、MTBでのロゲイニングにハイキング(徒歩)とラン(トレイルランニング)が併設のイベントになります。国立公園の中部山岳国立公園を走れるまたとない貴重な機会。興味がありましたらぜひご参加下さい。
午後からでしたが乗鞍岳がきれいでした

最高に美しいトレイルです

走った後は温泉と、観光センターでグリーンシーズンに営業しているジェラードのカフェで。ベーグルなどフードも充実しています。

イベントチラシです

2022年5月13日金曜日

乗鞍高原フラフラ歩き

3回目のコロナワクチンを打って、翌日は副反応に備えて有給休暇を取得。たいしたことは無いだろうと、相方の仕事の手伝いで乗鞍高原へ。しかし、途中から激しい倦怠感。歩くのもやっとな感じでなんとか10km完歩。後半は悪寒も出てきた体に乗鞍高原温泉が染みました(帰ってから38℃の発熱)。ちなみに、相方の仕事は、乗鞍高原で初めてとなるロゲイニングの調査。無事開催となりますように。

一の瀬園地にて

水芭蕉がまだ見頃でした

オオカメノキ

歌うキビタキ

モズがたくさんいました

2021年12月9日木曜日

乗鞍高原で今季初スキー始め

この時期にしては珍しく土砂降りの雨が3日間も続いて、今朝やっと明けて起きたら快晴の青空と麓まで真っ白な常念岳。これは乗鞍高原はしっかり雪だろうと車を飛ばしてBCクロカンで今季の初滑りをしてきました。一の瀬園地を貸し切り状態でのんびりクロカンスキーで歩いて登って滑って楽しみました。

思っていたより積雪は少なく、所々アスファルトの道路や土が出ていて、滑走面を傷つけないよう慎重に歩きました。

雲一つ無く、真っ白な乗鞍岳が絶景でした。無風だったので、動いていたら大汗かくくらい暑かったです。

スキーの後は汗を流しに温泉へ。
乳白色の硫黄泉にゆっくり浸り極楽♨

2021年2月9日火曜日

乗鞍高原でスキー

まだ滑ったことがない地元の乗鞍高原のスキー場へ行ってきました。松本市は乗鞍と野麦峠スキー場の2箇所があります。どちらもゲレンデはそれほど大きくありませんが、標高が2000m前後で雪質が抜群で、白馬方面が雪不足だったりすると、こちら松本のスキー場が賑わうこともあるとか。

吹雪いてとにかく寒かったです。駐車場で-9度、上の方で-10度を有に下回るほど。かなり着込んできたのですが、滑っている時は何とか我慢できても、リフトに乗っている時の極寒に耐えきれず…。雪質は最高のパウダーでした。ちなみに、平日は何かとリフト料金がお得で、今日は長野県民割でほぼ半額の1日券¥2200。すばらしいです。

早々に退散して、温泉へ。いつものゆけむり館が定休日だったので、近くのお宿の日帰り湯を利用しました。これが正解でした。¥500で貸し切り。露天風呂もあって乳白色の硫黄泉を独占出来ました。やはり乗鞍温泉は最高です。