2021年4月7日水曜日

お花見ラン

今年は、というか今年も桜の開花が早く、もう松本城など松本市内ではすでに桜が散り始め葉桜に近づいていますが、お花見がてらジョギングしてきました。浅間温泉をスタートして、大小桜のスポットを巡ります。芥子望主→アルプス公園→城山公園→松本城→弘法山→山辺パノラマライン→美ヶ原温泉ゴールの約32km。 お山の方の桜はまだ見頃で、松本最大の桜スポット、弘法山もまだまだ見頃でした。詳しくはヤマップのページに行程を掲載しています。
https://yamap.com/activities/10553403


































2021年4月3日土曜日

信越トレイルでBCクロカン

この冬BCクロカンを始めて、その楽しさに速攻ハマってしまい、道具を買ってしまいました。今日はそのデビュー戦で、まだ2m近く残雪のある飯山市の信越トレイルのお山へ。BCクロカンは特に定義は無いのですが、普通のクロスカントリースキーと同じくビンディングはかかとが浮くタイプですが、板の大きさはクロカンみたいに細くなく、アルペンのカービングスキーのようでスチールエッジが付いています。クロカンよりはもちろん重量は重いですが、アルペンよりは軽く持ち運びしやすい。同じかかとが浮くと言っても、バックカントリーのテレマークスキーのようなハードなブーツとは違い皮のブーツで、本格的な急斜面の深い新雪をテレマークターンで滑るには厳しいです。

最大の特徴はソール面にウロコが掘ってあり、そこそこの斜面でもそのまま登れちゃいます。もちろんスノーシューのような急斜面は登攀できませんが、その場合はシールを装着するとそこそこ登れるそうです(シールが高価でまだ買っていません)。なので遊べるフィールドはスノーシューとなにかと重なりますが、下りはもちろんスキーなので滑れて、平地も滑るように歩けるので、断然楽ちんなのです。

今日は最高のお天気の下、新潟県の日本海を見ながら県境の稜線を歩いたり、美しいブナ林を登ったり滑ったりの12kmほどのスキーハイキングでした。道具は安い買い物ではありませんでしたが、早速買って良かったと心底思えるほど楽しいBCクロカンです。

↓詳しい山行記録はいつものヤマップのページで。動画も載せています。

https://yamap.com/activities/10503875














2021年4月2日金曜日

スプリング・エフェメラル

今年も松本市アルプス公園に春の妖精が現れました。スプリング・エフェメラルことアズマイチゲ。今年も白く(薄いピンクが交じる)可憐なお花が群生しています。一眼カメラを持って撮影しに行きました。冬鳥たちはほとんど見られなくなりましたが、カラ類の留鳥はとてもにぎやかで、桜もきれいでまさに春爛漫の一日でした。

アズマイチゲ

ホオジロ 地鳴きしていました

こちらのホオジロは懸命にさえずり

マイペースなコゲラ君

桜が満開

お食事中のヤマガラ

水浴び直後のヤマガラ

ヒメオドリコソウとハコベの群生

最後にひょっこりマヒワさんが登場