ラベル 安曇野 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 安曇野 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年9月19日日曜日

安曇野ジオロゲイニング

今日は山登りではなく、半分仕事。毎年開催の安曇野ロゲイニング。今年は10月30日に明科がエリアで、イベント会社勤務の相方さんが調査を担当しているので、トレランがてら同行してきました。今日は湿度が少なく、空気が澄んで爽やかな一日。北アルプスの景色も素晴らしく、さぞかし今日登山している人たちは最高だなと、羨ましく思いました。

ロゲイニングのエントリーはこちら↓
http://azumino-rogaining.jp/

明科の観光スポットのJR旧篠ノ井線廃線敷

まだ当時の踏切や標識も残っています。

五竜岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳がきれい

カモシカさんにも遭遇

廃線敷から明科の集落と常念岳と燕岳

2021年1月19日火曜日

安曇野の白鳥湖にて

午前中はいつもの松本市アルプス公園にてバードウォッチング、お昼は今年白鳥の飛来数がかなり多いという安曇野の白鳥湖へ。昨年は暖冬で雪も少なかったため、北からの白鳥の飛来が少なかった安曇野。今年は年末からの寒波と大雪で昨年より3倍以上も多いとのことです。

アルプス公園でゴジュウカラ

赤羽が見えているオスのコゲラ

松の木にエナガの群れ

ホオジロのオス

ホオジロのメス

白鳥湖のコハクチョウ

白鳥見てたらジョウビタキ登場

オナガガモを踏まないよう慎重に歩く

オナガガモと若いコハクチョウ

飛んでいる顔が楽しそうです

モズのメス

ツグミもお散歩してました

2021年1月6日水曜日

安曇野穂高神社 初詣ラン

年明けは毎年恒例にしている自宅の松本市浅間温泉から安曇野市の穂高神社まで初詣ラン。毎年拾ヶ堰沿いで穂高神社(約20km)を目指していましたが、今年は犀川沿いで穂高神社(約18km)を目指しました。深く青い犀川に真っ白な白鳥を右手に、真っ白な雪雲覆われた北アルプスを左手に河川敷を中心に北上。年末年始から強い冬型の厳しい寒さの天気が続いていましたが、今日は比較的暖かく風もなく、最高のランニング日和でした。ゴールの穂高神社で今年の健康と安全登山とランニングを祈願しました。

白鳥と北アルプスを両目に贅沢なランニング

左手に北アルプス。左奥は雪雲に覆われる燕岳と
中央手前に有明山

右手の犀川に白鳥

穂高神社で今年の安全登山とランを祈願

2020年12月5日土曜日

安曇野穂高ロゲイニング

今朝は起きたら屋根や畑がうっすら白くなっていました。初雪です。朝はまだ雲に覆われていたアルプス。どれだけ雪が積もって白くなっているかと思ったら、お昼になって晴れたら意外に雪が積もっていない常念岳や燕岳。そんな北アルプスを間近に今日は安曇野の穂高地域で行われたロゲイニングの大会に混合5時間の部に出場してきました。コロナでいろんな大会が中止ということもあって、久しぶりの実践です。

今回は”信濃富士”こと有明山や燕岳が間近の穂高地域。穂高神社や穂高温泉郷などで有名な安曇野の北部に辺ります。

開会式。安曇野の非公式キャラ。ガッタロー

地図を開いてプランを立てる。みんな真剣です。もうここから競技は始まっているのです。

のどかな安曇野を走るのはいつも素晴らしいです。

安曇野といえば常念岳ですが、ここ穂高まで来ると近くて且つ南西方向で見づらくなりますが、前常念の形は素晴らしいです。

フラッグのポイントもありました。
ここはやや苦戦。

安曇野らしく道祖神のポイントが多い。

11時スタート、16時までにフィニッシュの5時間。相方さんの万全でない走力と体力でやや早めに切り上げて時間を残してゴールしました。約37kmの走行距離。結果はともかく、久しぶりのロゲイニングを楽しむことができました。