ラベル お花 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お花 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年6月27日月曜日

梅雨明けのお城とアルプス

異常に早い梅雨明けの翌朝はアルプスの山が久しぶりに見えました。松本城もそんな北アルプスをバックに映えていました。雲が多めなので、また梅雨の戻りはありそうな雰囲気です。咲き始めた梅雨の主役の一つアジサイもなんだか暑さでバテているように見えました。今朝も芥子坊望山~アルプス公園~城山公園~松本城の18kmジョギング。私もバテバテでした。
雨に濡れたアジサイは撮れなかった
今年の無かったような梅雨

暑さの象徴?
ネムノキの花も咲き始めました

松本城の蓮

背景の雲が分厚いです

今朝の燕岳、有明山

常念岳

爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜

早くも梅雨明け

6月の下旬というのに、今年は早くも梅雨が明けました。梅雨入り後すこしぐずついただけで、実質ほとんど梅雨が無かった印象です。水不足が心配ですが、今年の登山シーズンは長くなりそうですね。今日も朝から厳しい暑さの中、出勤前にジョギングしてきました(芥子坊望~アルプス公園~城山公園~松本城 約18km)。

ヘラオオバコ

外来種の強さの象徴みたいな
ビロードモウズイカ

栗の花も満開です

女鳥羽川の藪にカワラヒワ
まだ若鳥のようです。

2022年6月7日火曜日

梅雨入りの野鳥と花

昨日関東甲信越が梅雨入りしました。1日しっかり強い雨が降り続いて、今日は止み間にジョギングしてきました(芥子坊望山~アルプス公園14km)。梅雨明けしても本格的に登山シーズンに入って、休日は山に入ることが多く、また走れる時間が有っても、暑くてあまり距離が稼げない夏場になるまでに、いかに雨の止み間に走れるかが大切な梅雨の時期になりました。
ツバメに執拗に攻撃されていたモズ

あぜ道にアヤメ

ノイバラ

オルラヤ

キンケイギク

スイカズラ

2022年5月25日水曜日

毛虫を避けながら

夕方からの出勤なので、午前中は長めのジョギング28km(芥子坊望~アルプス公園~城山公園~松本城~あがたの森公園~山辺~美ヶ原温泉)。どんより曇った重い空。この時期トレイルを走っていると小型の毛虫がブラブラぶら下がっています。うっかり口を開けて走っていると大変。避けながら走らなければいけません。それでも、帽子を取ったら付いていた毛虫がポトリ…。しばらく野鳥に気を取られないでしっかり前を向いて走らないといけませんね。
ニセアカシアの白い花びらが
落ち始めました。

先日オシドリが単独でいた池には
今日はマガモが単独でいました

鮮やかなムシトリナデシコ

今日の松本城
平日の割には賑わっていました

薄川ランニングコース
どんより曇り空でしたが、美ヶ原は
見えていました。

薄川のキセキレイ

キセキレイ

ムラサキツユクサ

タツタナデシコ


2022年5月19日木曜日

久しぶりのオシドリ

ジョギング5日目。どんより曇り空で疲れた体をゆっくり走らせていると、田溝池手前の名も無き池にオシドリが! つがいでは無く単独でいました。先日まで見られたコガモもいなくなり、オオバンが数羽見られる程度と寂しくなった池で、突然のオシドリの訪問は驚きでした。おそらくすぐにいなくなると思いますが、この時期にオシドリに出会えてうれしかったです。

やはり警戒心が強く、
撮影かかなり遠い場所から

オオヤマフスマ

オオアマナ

カタバミ

2022年5月18日水曜日

ニセアカシア満開

和名はハリエンジュという、ニセアカシアの白い花が満開になりました。爽やかな風とアルプスの眺望が気持ち良い今朝のジョギング(芥子坊望山~アルプス公園14km)。道端の花も続々と。アルプス公園のキビタキの歌も最盛期のようです。

圧巻の真っ白

芥子坊望山の上り
ニセアカシアのトンネル

今朝はアルプスがきれいでした

バラモンジン

ハルジオン

マーガレット

コウリンタンポポ

クサノオウ

キレハイヌガラシ

ヒレハリソウ

コメツブメクサ

歌うキビタキ

コゲラ

何かいるかな?

2022年5月3日火曜日

初撮りオオルリとキビタキ

今朝のいつものジョギングコースはちょっと久しぶりでした(14km)。この時期はちょっとご無沙汰していると風景ががらりと変わるほど進む季節。前回より明らかに新緑で葉が覆い茂り、夏鳥達の大合唱。オオルリ、キビタキ、センダイムシクイ、サンショウクイ、ウグイス、ツツドリ…。蝉が鳴き始めるまではしばらく彼らの歌をBGMに気持ち良く走れる季節です。オオルリはまだ渡りの時期でもあり、アルプス公園でも見られます。今日も見聴きしただけでも3羽いて、今季初めて写真も撮れました。キビタキもたくさんいました。これからますます葉が覆い茂り見るのは難しくなり、バードウォッチングからリスニングの季節になってきます。

唄っていたのは高い木に留まっていて、写りが悪かったのですが、この子は歌が苦手なのか、実力行使でメスを追っかけ回し夢中だったので、近くで撮れました。強引ですね(笑)

キビタキもあちこちで唄っていました。もう少し近くで撮りたかったのですが、今季初撮りということで、次回以降期待しましょう。

エナガは巣材集め中かな?

すっかり新緑

初見のクリンソウ

アルプス公園の北駐車場近くの斜面は
毎年コンロンソウの群生が見られます。

自宅を出て最初に見たのが
ゴージャスな八重桜。