ラベル 松本城 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 松本城 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年4月9日土曜日

カタクリと松本城の桜

この時期にしてはすっきり晴れてアルプスがきれいな松本平。午後からの出勤前に芥子坊望山~アルプス公園~城山公園~松本城~あがたの森~薄川~美ヶ原の約30kmのジョギング。里山の桜はまだ先ですが、松本城の桜は見頃になっていました。アルプス公園ではカタクリが群生。春真っ盛りです。

先日は全く無かったのに、
一気に咲いていました。

うれしそうなメジロ

城山公園より

旧開智学校

乗鞍岳

松本城

常念岳と

庭園から

北堀

槍ヶ岳と常念岳

美ヶ原と北アルプス

2022年4月2日土曜日

居残りのカヤクグリ

昨日とは打って変わって雨が落ちてきそうな曇り空(実際に昼頃から降ってきました)。六助池から芥子坊望山には登らず岡田神社側へ下りて、岡田の果樹園や畑の丘陵沿いにアップダウンを登ったり歩いたりしながら塩倉池経由でアルプス公園の東駐車場へ。城山公園と松本城から浅間温泉へ帰るルート(約17km)。アルプス公園でカヤクグリとアオジに同じ場所で出会いました。また梅の木に留まるジョウビタキの写真も撮れ、ウグイスも鳴き始め、曇り空ながら野鳥たちに楽しませてもらったジョギングでした。

なんかすごく不機嫌そうなカヤクグリ(笑)
今年はまだ高山に雪がたっぷりで、
お山に帰れるのはまだまだ先になりそう?

すぐ隣にいたアオジ。まもなくあの
独特なさえずりが聞けるのが楽しみです。

絵になる梅とジョウビタキ

ハナミズキの花芽。大福のような形でかわいいですね。ちなみに松本城のソメイヨシノが昨日開花宣言されました。昨日と今日も松本城の桜を見ましたが、全体的にはつぼみが開きかけてきた程度です。咲くのは今週の後半くらいからでしょうか。

2022年4月1日金曜日

戻ってきた観光客とオナガ

今朝はひんやりとした空気でこの時期としてはすっきりアルプスがきれいな松本平。仕事が午後からだったので、芥子坊望~アルプス公園~城山公園~松本城~山辺(薄川)~美ヶ原の約29kmジョギングをしてきました。春になりお天気も良い週末とあって、お堀の水鳥達が飛び去っていなくなった松本城には代わりに観光客がどっと戻ってきました。美ヶ原温泉では久しぶりにオナガの群れにも会いました。お隣の浅間温泉にも遊びに来て欲しいもんです。

雲一つ無い北アルプス

ハナノキと旧開智学校

別名ハナカエデとも言うそうです

影で写りがいまいちなシメ
今年はシメも少なかったです。

カーブミラーの絶景

ノスリ

梅が見頃になってきました

まだ居残っていたシロハラ

松本市美術館のミツマタ

薄川で毛繕い中のキセキレイ

山辺ワイナリー駐車場にレンギョウ

あぜ道で休憩中?のキジバト

菜の花も今季初見でした

久しぶりのオナガに出会えて
うれしくなりました

2022年3月12日土曜日

春ちゃくちゃくと

曇り空で低気圧が近づいているような荒れた強風。今日の仕事は午後からなので、ちょっと長めのジョギング25km(芥子坊望山~アルプス公園~城山公園~松本城~薄川~美ヶ原温泉)。ホオジロが声高らかに唄い、お城の石垣にはムスカリが咲き始め、お堀にはオシドリのオスが1羽増えて2羽になっていました。

恋の季節到来です

準備万端の宿り木に、来るはずのレンジャクが全く来ない…。去年はジョギングに行けば必ずどこかで出会えてたレンジャク。今年は目撃情報すら聞かない。去年は当たり年だったので、今年は外れなのでしょうか…。

松本城お堀の石垣の上にムスカリ。
今季初見です。

オシドリが2羽に増えてました。
どちらもこんな感じで寝ていました(笑)

六助池や田溝池の氷も消失。
亀も甲羅干しできるようになりました。

2022年2月13日日曜日

上雪と野鳥たち

信州に移住するまで「上雪」かみゆきなんて言葉は知りませんでした。長野の冬は北国と同じだと思ってました。同じ県内の飯山など北信地域で豪雪になっても、松本など中南信地域はほとんど雪は降らない。でも遠く東京の南岸低気圧で数センチの積雪になるかもと大騒ぎの時は、決まって松本など中南信ではまとまった雪が降り積もる、これが上雪なんですね。2~3月は南岸低気圧で毎年ドカ雪の恐れがありますが、昨晩は先週に続いて南岸低気圧の影響で積雪がありました。予想より積もりませんでしたが、除雪されていない歩道や山の方は膝近くまでの積雪。今日は芥子坊望~アルプス公園~城山公園~松本城と約20kmを時には雪をかき分けジョギングしてきました。こんな雪が続くと野鳥たちは死活問題。元気に見えますが、餌を探すのに必死で、気の毒な話です。そんな時は水鳥の方が良いのかもしれません(氷結していなければ)。今朝も最後は松本城へトモエガモを見に行きました。カワセミにも会えました。

芥子坊望山頂上付近の車道

カシラダカのメス

アトリ達も雪が積もって大変そう

老根田、養老坂入り口付近

城山公園でジョウビタキのオス

城山公園でイカル

モズのメスかな

ジョウビタキのオス後ろ姿

今朝の松本城

今朝もいてくれたトモエガモ

カワセミも元気に狩りをしてました

今年もトモエガモ飛来

松本城の野鳥を毎日観察されてるブロガーさんの情報でトモエガモが入ったとのことで、今日は朝から晩まで仕事なので、ランでは無く、通勤途中にお城に立ち寄りコンデジで撮影してきました。今年は例えばオシドリなんかは、情報が入っても、すぐに飛び去って翌日にはいない…ことが今年は多々あったので、今日はどうかなと心配だったのですが、幸運にも今朝もいてくれました。独特なオスのお顔の模様。ウィキペディアで調べると別名”味鴨”と言われるくらい鴨肉で一番美味だそうで、そのせいか乱獲が進み絶滅危惧種となっている気の毒なトモエガモ。去年も一時期来てくれて、同じ場所にいたので、ひょっとしたら同じ子かもしれませんね。

芸術ですね

オシドリも長期滞在

午後からまた雪が降り始めました

お堀の主コブハクチョウとマガモ

2022年1月16日日曜日

ラン、ビール、カレー

今年の松本は雪が多いと言うより寒い!今日は仕事が午前中で終わり、昼からいつものコースを走りに行きましたが(約14km)、アルプス公園の多くのジョギングコースは真っ白。ドカ雪は一度も降っていない松本ですが、ちょっと降った雪も今年は毎日寒くて全然溶けずに根雪になって残っています。例年ならすぐに溶けて無くなるのに。私の履きつぶしたソールがツルツルのランニングシューズだと滑って前に進むのが大変です。ピンスパイクを持参するのを忘れた私が悪いのですが…。松本城をゴールにして、銭湯に入ってからクラフトビールの麦香さんへ。そして松本で有名なカレー屋さん「めーやう」さんの3号店が駅前にできたとのことで、カレーバイキングへ。例によって走った以上のカロリーをしっかり摂取してしまいました。

朝晩は-10度前後、昼間でも0度前後で
全然雪が溶けない…

ゴールの松本城。まだオシドリがいます。

麦香さんの新作「赤焼レッドエール」

めーやうさんのカレーバイキング。
バイキングなのでビジュアル的にイマイチですが、
9種類のカレーはどれも美味しかったです。