ラベル フォトロゲイニング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル フォトロゲイニング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年6月18日土曜日

麻績ロゲイニング

長野県の中央部に位置し、難読地名のひとつ「麻績」と書いて「おみ」と読む。麻績村で開催されたロゲイニング(4時間)に参加してきました。南北に善光寺街道が貫き、東西は山に囲まれた村。歴史街道の史跡が点在したすり鉢状でアップダウンがきついフィールドを約28km走り回りました。今回はよく走れて、大きなミスは無く手応えがあり、運が良ければ3位は狙える?と期待しましたが、残念ながら5位。上位の走力はさすがでした。


佳好砥(かこど)の滝
これも普通なら読めない難読地名

今回の最高得点地点
立派なお寺でした

村の中心部ながら険しい
場所に合った虚空蔵城跡

トレイルの古道

筑北村境にある善光寺街道の
名所、切り通し

2022年4月23日土曜日

高遠フォトロゲイニング

3年ぶりの開催は完全な山ロゲとなった高遠クローバーフォトロゲに参加してきました。日本三大桜の高遠はまだ山手は見頃で、花桃にも彩られた桃源郷のような杖突街道を車で飛ばし、会場の青少年自然の家に着くと、気持ち良い天気とキビタキやアオジ、イカルの歌声にスタート前から完全に戦意喪失。ノープランで気の向くまま陽気に誘われ最高得点の守屋山に登る。日本三大桜の高遠はまだ山桜は見頃。登山道のヒトリシズカやアブラチャンを愛でながら南アルプスのロゲを楽しみました。

八ヶ岳をバックにフラッグのポイント

守屋山はウリハダカエデが多かった

これはアブラチャンかな?
未だにダンコウバイとの見分けが難しい。

今大会最高得点だった守屋山東峰。
人気の低山だけあり今日も
たくさんの登山者で賑わってました。

ここの第1回大会で初めて知った
ヒトリシズカに今日も出会いました。